【ポケカ】先行と後攻どっちがいい?初心者でもわかる先攻の強さ解説!

ポケモンカード

こんにちは。ジラちゃんです。

ポケカでは先行を選んだほうが良いと聞くけどどうしてだろう?
具体的にはどんな点で強いのだろう?

と悩んでいる人は多いと思います。

この記事はそんな悩みを解決する内容になっています。
また先行を選ぶ時のデメリットと後攻のメリットについても解説しています。
ぜひ最後まで読んでみてください。

ずばり、先行が強いのは早く攻撃できるからである!

先行が強いとされる最も大きい理由は相手よりも先に攻撃しやすいからです。

ポケモンカードは、先にサイド6枚分のポケモンを倒したプレイヤーの勝ちとなるカードゲームです。
ゲームの中では何回の攻撃でサイドを6枚とりきるか考える必要がありますが、お互いが最短でサイドを6枚とりきるプランを考えたときに、その際に必要な攻撃回数が同じだった場合、先行のプレイヤーが勝つことになります。
もちろんここまで単純なことはありませんが、先行によるアドバンテージは大きいです。

先行後攻が逆だったら対戦結果も逆になったんじゃね?といった対戦は割とあります。

先に進化することができる!

次に先行が強い理由は、先にポケモンを進化させることができるです。

基本、たねポケモンよりも進化しているポケモンのほうがHPが高く、与えることのできるダメージも大きく、強い特性を持っています。
そのためなるだけ早くポケモンを進化させることのできたほうが対戦を有利に進めることができます。

ポケモンをベンチに出したターンには進化させることはできないので、先にポケモンを進化させることのできる先行のほうが有利であるといえます。

先行を選ぶ際のデメリット

先行の際の最も大きなデメリットはサポートを使うことができないということです。

そしてこれは安定感の減少につながります。
例えば手札にボール系のカードもなく、ポケモンをベンチに並べることができない状況の中、手札には博士の研究があるとします。
先行の時はこの博士の研究を使うことができないため、何もできずにそのままターンエンドとなりま
す。
しかし、後攻を選んでいると、この博士の研究からポケモンを展開していくことができるかもしれません。

二つ目は相手の構築がわからない状態でポケモンを展開することになる可能性があるということです

例えば、あいてのバトル場のポケモンがかがやくゲッコウガやネオラントV等の様々なデッキに入っているポケモンだった場合、相手がどの構築なのかがわかりません。
対戦相手の構築次第では立ち回りの変わるデッキも多いので、1ターン目に出してしまったポケモンが負け筋になってしまったなんてこともあります。

このように先行にもデメリットが付きまといます。

後攻を選ぶ際のメリット

後攻を選ぶ時のメリット一つ目は、上記のようにサポートを使うことができるという点です。

そして、メリット二つ目は構築次第では1ターン目から攻撃をすることができるです。
後攻1ターン目からいきなり攻撃することができるデッキは多くはありませんが、後攻1ターン目は相手もポケモンが進化してないので、HPも低くて倒しやすく、サイドを取り進めることができます。
後攻からサイドをとり進めることのできるデッキとして、”ロストバレット“、”ミライドンex“などがあります。じゃんけんの勝ち負けの影響が小さいデッキを使いたい人はここら辺の構築を使ってみるといいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました